雨が続いている所も多いようですが、 金沢は薄雲の天気です、 でもムシムシしています。 今日はお昼に友人が来たので、 いっしよにお昼にすぐ近くにあるじわもんやへいき、 定食いただきました、美味しかったです! 家庭的で多くて…

雨が続いている所も多いようですが、 金沢は薄雲の天気です、 でもムシムシしています。 今日はお昼に友人が来たので、 いっしよにお昼にすぐ近くにあるじわもんやへいき、 定食いただきました、美味しかったです! 家庭的で多くて…
今回は八十吉名です。 なすこんと紫っぽいの間の色合いで 黄色の釉薬の流れが3箇所有ります、 黄色が青や紫色を引き立たせて浮き上がってみえます。 ライトを当てて見るとまた色合いが変化して見えます。 本当に不思議な八十吉三代…
今日は日曜日、お昼過ぎに近江町市場へ出掛けました。 観光の人たちの海鮮丼の列が出来ていました。 それに岩がきをその場でむいて食べれる魚屋さんも人だかりが出来ていました。 私はいちばん館のB1F、能登里山里海で おにぎり定…
昨日手にいれた物で、ガラスの四角のお皿。 けっこう厚手で水晶の結晶のようなデザインです。 無色透明だけど、良く見ると気泡があり、 すこし鉛のいろが感じられます。 ほとんど無傷ですが、一個高台のかどに5mmのキズがあります…
今日は曇りであめは降っていません、 涼しく観光するにはちょうどいいですね! 土曜日だから近江町市場は賑やかでした。 私はいちば館1Fの潮屋で、 おまかせ丼いだだきました。 男性にはごはん足りないかも、でも女性にはぴったり…
写真は大きめの向付けで、 蕎麦ちょこになります。 左右に二匹の竜が書いてあります、 ストンとした感じで、 下もあまり細くなく1センチ位の高台があります、 見込みにも風景や樹木が書いてあり、 楽しめます。量もたっぷり入りま…
昨日と今日は梅雨の晴れ間で良い天気だけどムシムシします。 喉のイガイガは少しずつ良いけど、 咳払いみたいのが出ます… でも! 食欲には関係なくお昼はとんこつラ―メンです♪ 初めて行った所で外出先の近くにありました。 ラー…