この菓子器と煙草盆、どちらも輪島塗です。 どちらもとてもしっかりと漆がかかってまったりと、 独特の風格があり鏡のように美しいです。 菓子器は縁に3ヶ所笹の葉の沈金が品よくはいってます。 煙草盆は金と銀の沈金箔置きです、 …
すっかりお気に入りの近江町市場市の蔵でおばんざい定食
昨夜の雨のせいか、いくぶん過ごしやすいです。 日陰にはいるとスーッと爽やかです、 本当に今は旅行には最高のシ―ズンですね。 お昼に近江町市場に行ったけど、相変わらず賑やかです。 わたしは市の蔵でおばんざい定食です、 暑い…
人々が集まり…天保の火入れ
今日の火入れも昨日と同じお屋敷のものです。 銅器で出来ています。 箱には袋型火鉢一対とかいてあり、 裏には年号で天保十一とかいてあります。 両脇に獅子の顔があります。 昔は暖をとるのに、 人々が集まるときの必需品だったの…
本町製麺所、暑い時にさっぱりすだちうどん!
昨日より過ごしやすく、曇っています。 土曜日なので近江町市場は観光客の皆さんが、 おいしそうな海鮮丼をもとめて列が出来ていました。 絶対食べたいよね、金沢のお魚はやすくておいしです、 絶対食べるべきです! 私は列につけな…
正体不明、、染付の大きな鉢。明治位
お屋敷の蔵の中にあったものです。 持ち主のかたは、小さな蛙みたいなものを入れると言っていました。 上に網で蓋が有るそうです、でも見つかりませんでした、残念! でも水抜きの穴があるのでなにかに役立つかもしれません。 縁に手…
評判の味噌ラーメン堪能♪駅近堀川町麺屋大河
今日もけっこう暑い日ですね、、外の日差しも夏にちかいです! いま金沢で、味噌ラ―メンがうまいと評判の、 麺屋大河へ行き、味噌ラ―メン食べてきました。 まず注文すると、小さなグラスに野菜ジュースが出てきました。 店主のこだ…
歴史の彼方に…金沢鶯谷焼の器
金沢の鶯谷焼。 金沢に向山の鶯谷、と言う地名があります。 そこでやかれた焼き物で、明治5、6年に作られた窯です。 箱には楽、菓子器、鶯焼きと書かれています。 今はその辺りに、鶯谷焼を展示してある工房があるそうです。 いま…