今日は日曜日なんだけど、以外と観光の方も少ないです。 そういえば受験のシ―ズンです、 受験はたいへんですよね、親心としても、 ご苦労が多いと思います、頑張って下さいね。 話しは変わりますけど、美味しいド―ナツ見つけました…

今日は日曜日なんだけど、以外と観光の方も少ないです。 そういえば受験のシ―ズンです、 受験はたいへんですよね、親心としても、 ご苦労が多いと思います、頑張って下さいね。 話しは変わりますけど、美味しいド―ナツ見つけました…
金沢はとてもよい天気で、お店にいてもどこかに出かけたくなります、 ちょっとした小春日よりですね。 午前10時より町会で、フラワーアレンジメントがあり 参加してきました。 ストックの花が、とても美しく、爽やかな気持ちになり…
全国的雨模様のようですね、金沢もしっかり雨です。 こんな日はあまり外には出かけたくないので、 お店で電子レンジでチンして、冷凍のナポリタン食べたけど、 量も多く、美味しかったです。 冷凍食品のパスタ、色々な種類があり迷っ…
金沢も久しぶりにお日様がさしてあかるくよい天気、 雪も一気に溶けるといいな、と思いながらお店ばんです。 するとご近所の方から、ごりの佃煮いただきました。 私大好物なんです。 清流にしかいない川魚ごり、 今は、市内を流れる…
今日は久しぶりに気温が高く過ごしやすく、寒さも一段落です。 美味しい玉露をいただいたので、美味しい御菓子です、 写真の御菓子は、金沢の老舗で360年前から続くお店森八の、千歳と言う御菓子です、 紅白のおめでたいもので、な…
今日の金沢は久しぶりに青空が見えます。 でも、裏道にはいると所々雪が凍結して、 つるりとなり危ないので、気を付けて歩いています。。 さて、三代徳田八十吉、 万平窯、面白い猿の置物です。 何か面白い猿の置物だなと思い眺めて…
昨夜からの雪が降り積もり、朝は-3℃、道路は凍結しています。 金沢城も雪化粧しています。 石垣にも雪がつもり、絵はがきのように美しく、 雪の金沢も、いよいよ本番です。 いつもより遅く、なんとかお店につき、 お昼から近くの…