今日は百万石の美術骨董市のお手伝いはお休みです。 お昼は近所の下堤町のうどん屋さん(何でも屋さん?)お多福へ行き、定食を食べました 思ったより量が多かった、やっとこ食べました。 金沢は「お多福」と「加登長」と言う、 昔か…

今日は百万石の美術骨董市のお手伝いはお休みです。 お昼は近所の下堤町のうどん屋さん(何でも屋さん?)お多福へ行き、定食を食べました 思ったより量が多かった、やっとこ食べました。 金沢は「お多福」と「加登長」と言う、 昔か…
今日はお店を休んで、 第二回百万石の美術骨董市 のお手伝いです。さすがに素晴らしい品揃え。 金沢らしい物が多いですね。 お近くの方は、 「入場無料」 ですのでぜひいらしてください。 写真は能面(魔境鬼)元休満茂作、 前田…
今日の金沢は気温が高く、コ―トがいらないくらい暖かいです。 全国的みたいですね! この分では桜の花も早く咲くかも! 北国では春が来るのを待ちわびるのがつよい気がします。 さて、金沢は結婚のとき、 花嫁のれんとおまんじゅう…
今日はいなり道具市場の日でした。 市場でお弁当がつきますけど、 ご同業の方と近所の馬数へ食事に出かけます(お弁当は持って帰ります!) 今日もおいしくいただきました。 今日の仕入れはいかにも九谷焼の金ピカピカの小皿20枚、…
今日は朝から百万石の美術骨董市の搬入で 10時から、店に戻ったのは2時30分でした。 途中、骨董市の会場しいのき迎賓館そばの、 金沢カレーの伝統店、ターバンカレー本店で クリ―ムコロッケカレーを食べました、 美味しかった…
その、おみやけにぴったりのおちょこです。 昨日鎌倉からいらした二人連れの方も 九谷焼のおちょこ2個、お求めになりました、 おおぶりのものを珍味入れに使うそうです、 用途はいろいろお客様しだいです。 鯛の絵柄は有名ものの写…
今日は朝からとても良い天気で、 観光でいらした方は良かったですね、 今週は金沢は天気が続くようですね。 さていよいよ17日からしいのき迎賓館(地図はこちら)で 金沢古物商組合の骨董市、 「第2回百万石の美術骨董市」 が始…