大聖寺伊万里の大きめのなます皿です。 大聖寺伊万里とは、 遠い昔の大聖寺藩の御用窯があり、 そこで作られたものです。 時代のあるものは華やかなのでとても高価です。 元禄伊万里などの写しで作られていました。 でも釉薬の違い…
市場で仕入れ、自分の好みと…葛藤!
今日は毎月2回あるいなり道具市場の日です。 朝から忙しくバタバタしています。 なかなか難しく、、 自分の好きな物とお客様の求める物はちがいますね! それで今日はお弁当です。 いそいでいただきました。 お寿司なのでたべやす…
人間国宝三代徳田八十吉…ぐい呑み
ぐい呑みにしてたっぷりはいります、 直径7センチ、高さ4センチ、紫ぽい青です。 口は白、青、紫に下に色が変化しています。 未使用で状態はとても良いです。 徳田八十吉三代はとても人気があり、 九谷焼で初めて人間国宝に成られ…
無病息災を願い氷室饅頭…とカレーうどん!
今日は7月1日です。 金沢では今日は特別な日で、 1年の無病息災を願い氷室饅頭をいただきます。 わたしも知人からいただき食べました。 でも寒暖の差が激しく喉がいたいです。。 体を温めようと本町製麺所の、 カレ―うどん、美…
九谷焼、独特の生地肌若杉窯
石川県の大聖寺の寺井は九谷焼の本場です。 その地方に若杉と言う地名があります。 そこには江戸末期に若杉窯があったそうです。 明治に再興された吉田屋より古く、 独特の生地肌があります。 やはり染め付けと色絵があり、 地元で…
何回目でしょう、中華蕎麦御輿!
今日は曇りで時々お日様が覗いていました。 でもけっこう湿度がたかく、ムシムシしてました。。 お昼は大好き御興の中華そば、 やっぱり美味しかったです、 麺もツルツルして太麺たべごたえあります! 私はすきですね。 関連記事:…
大きめ華やか、焼き物、塗り物の帯留め
着物のおしゃれ、帯留めです。 1つは九谷焼の花づめ手書きでいろいろなお花が びっしり書かれています。 もう1つの方は塗りで、 蒔絵で船、船体と帆の一枚に ゴマ粒みたいに螺鈿が埋められています、 見る角度により、それらが光…