私、三代徳田八十吉の色が好きです。 特に紫、青、薄いブル―に変化するト―ンがいいんです。 どうしてこんな綺麗な色が出るのでしょう、 眺めていると吸い込まれそうな気がします。 これらの色にほんのり黄色の線やぼかしなどで、 …

私、三代徳田八十吉の色が好きです。 特に紫、青、薄いブル―に変化するト―ンがいいんです。 どうしてこんな綺麗な色が出るのでしょう、 眺めていると吸い込まれそうな気がします。 これらの色にほんのり黄色の線やぼかしなどで、 …
昨日にくらべ幾らか過ごしやすく、 時折小雨らしきものが降っています。 朝から仕事で出かけ、お昼はCOCOSのランチです。 中華ス―プ美味しかったのでお代わりしました。 私しっかり食べないと、頑張りが効かないんです。 関連…
私けっこう器や書画にかわいい動物書いてあるものが好きで、 兎、金魚、亀、犬、猫、これ等が書いてあると高価格ですね! それで今日は亀の掛軸なんですよ、 写実的に丁寧に細かく書いてあるのではないけど、 とても亀らしいんです、…
今日の金沢気温35度、、熱いです。 どうも北陸も梅雨明け宣言らしいですね、 でも昨夜は涼しかったです。 これから夏本番だけど、夜涼しいとけっこう違いますよね。 しっかり食べて夏をのりきりましょう!と、 歩いて3分の馬数へ…
今日は早朝から用事があり、 お店には7時につき、すぐ目的地へ。 気づくとお昼過ぎでした。。 写真は前にも紹介した中村梅山のおちょこです。 とても面白い作品で、大きい方は銀色ですけど、 とてもあか抜けた作品で、 上は銀製の…
このお皿は明治から大正にかけてのものです。 中国の絵の写しで、集会のようすです。 全体に細かく床のタイルまで一つ一つ色柄をかえ、 床の間の木目模様まで金線で書き、 お皿の縁回りまで九谷焼の色々の線書きで埋めてあります。 …
今日の朝8時には温泉をでて、今はもうお店にいます。 お昼頃には気温31度に成りました。。 これからいよいよ夏本番です。 夏バテしないように食べてばかりです! 本町正麺所の、 だし醤油サ―ビス券エビ天一本付きです、 すだち…