今日は日曜日なので、近江町市場は大変なにぎわいです。 新鮮な海鮮丼のお店はとても賑やかです。 これから寒くなると、こんどはカニがまた美味しいです。 新鮮なカニで日本酒をいただくと、最高です! さて品物ですが、 刺し子の半…

今日は日曜日なので、近江町市場は大変なにぎわいです。 新鮮な海鮮丼のお店はとても賑やかです。 これから寒くなると、こんどはカニがまた美味しいです。 新鮮なカニで日本酒をいただくと、最高です! さて品物ですが、 刺し子の半…
10月も終りに近いのに、、 昼間は暑いくらいの良い天気で、半袖の方もみかけます。 でも北海道などでは雪の予報もでていました。 金沢でも毎日お天気がよいし、空気も乾燥してるみたいです。 さて品物です、 利休の門人、堺の町人…
今日は金曜日なのですが、 ひがし茶屋街は早くも観光バスがひっきりなし、 土、日と茶屋街は賑やかなことでしょう。 お天気がよいといいですね。 さて、 今日はなんとも可愛らしい、高台つきの器です。 箱には乾山高付先付 とあり…
今日は朝は良い天気だったけど、昼からは曇りでした。 お昼は久しぶりに回転寿司のはま寿司へ行きました、 ここの鴨そばを気に入り、必ずお寿司と一緒にいただきます、 熱々で鴨の出汁がおいしいし、そばもツルツル、 熱々で火傷しな…
毎日お天気が続きます。 今日は友人がお店をに来てくれました、 それで歩いて5分のじわもんやと言うお店にお昼を食べにいきました。 唐揚げ定食、揚げたてで美味しかったです。 さて、 明治の蓋茶碗 とても美しい、錦の蓋茶碗です…
今日はとても暖かな金沢です、 朝のテレビでフランスの観光関係の方が金沢へ見学にきているそうです。 みやにいらっしゃたら、言葉はちがうけど、何とか片言の英語で説明します! 金沢を楽しんでくださいね! さて、 こちら、江戸時…
先日も日本語のわからない外国の方がいらっしゃいましたが本日も! 片言の英語で何とかなったのかしら?苦労しました。。 最近は本当に外国のお客さまが多いですね、 何とかしなくてはと思います。 今日は米俵を英語でどう言えばいい…