金沢も日当たりの良い桜がやっとピンク色になり、少しほころびはじめました。 写真は金沢城公園です。 でも他の桜はもう少しかもしれません、 関東ではそろそろお花見ができそうですね。 さて、 ちょっと肌寒い夜のお花見などに如何…

金沢も日当たりの良い桜がやっとピンク色になり、少しほころびはじめました。 写真は金沢城公園です。 でも他の桜はもう少しかもしれません、 関東ではそろそろお花見ができそうですね。 さて、 ちょっと肌寒い夜のお花見などに如何…
卒業や春休みなどで、金沢の街は若者や子供連れの観光の方が目立ちます。 特に男性のグループが多い気がします、皆さんとても楽しそうですよ! 男性同士だと気を使わなくて、気楽なのかもしれませんね。 さて、 金沢へ観光の方、香合…
昨日と今日にかけて自宅のある町会に、 東京、京都、千葉、地元金沢…全国から大学生が集まりました。 我々の地元にいろいろ発言してしてくださり、大変有意義な時間を過ごしました。 そこで、皆でむかしの炭づくりの道であった「すん…
今日の朝は冷え込み、車には薄っすらと雪が積もっていました。。 もうすぐ4月なんだけど、金沢では入学式に頃に薄っすらと雪が積もる事があるんですよ、 まだまだ朝晩は寒いです。。 さて、品物です。 たまたま求めた、埃だらけの古…
年度末は何かと忙しく…街も慌ただしく、ざわざわしています。 移動のシーズンですね、色々環境の変化がありますね。 で、緊張しやすく、体調を崩さないように、食生活には気を付けてくださいね! さて、品物です。 北陸地方で牛乳搾…
3月もそろそろ月末に近づいてきました。 月日の経つのもはやく、4月は入学、入社、新しく生活がガラリと変化する方、特に若い人に多いと思います。 心の穏やかさを求める方、是非金沢へいらしてください! のんびり、ゆっくり、金沢…
今日はとても良い天気でしたね。 暖かくコートはもう必要ない感じでした。 でも朝晩の気温の差が激しく、風邪が流行っている様子。 皆さん気を付けてくださいね! さて、 1854年に誕生した、フランスの高級食品店HEDIARD…