今日も煎茶道具です、九谷焼です。
お茶を一回目、二回目とあじわうのに、
ぴったりの小振りの道具です。
大日本永楽造とかいてあります。
永楽独特の赤地に本金の模様がとても豪華です。
全部手書きですね、大正から昭和にかけてのものでしょう。
見込みはお茶の色を楽しめるよう白地になっています。
湯呑みの直径6センチです。
関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ
みやも参加してます♪
今日も煎茶道具です、九谷焼です。
お茶を一回目、二回目とあじわうのに、
ぴったりの小振りの道具です。
大日本永楽造とかいてあります。
永楽独特の赤地に本金の模様がとても豪華です。
全部手書きですね、大正から昭和にかけてのものでしょう。
見込みはお茶の色を楽しめるよう白地になっています。
湯呑みの直径6センチです。