知り合いのかたですけど、5月16日から東京の国分寺市で、 INDIGO BORO-COLLAGEという展示会開かれます。 兒嶋画廊さんが、長きにわたり集められたものです、 日本の昔の人びとの使用したものばかりです。 幾重…

知り合いのかたですけど、5月16日から東京の国分寺市で、 INDIGO BORO-COLLAGEという展示会開かれます。 兒嶋画廊さんが、長きにわたり集められたものです、 日本の昔の人びとの使用したものばかりです。 幾重…
今日は築地にいる、息子のところに来ています。 お昼は少々ビ―ルとお弁当いただきました。 お昼に一杯、で幸せでした。 こんなことできるなんて! で、夜は息子たちと近くの居酒屋、 酒蔵駒忠築地で食事しました。 料理が豊富でみ…
昨日の夜、息子の所から食事に出かけ、 築地市場そば地下の粋というお店で生牡蠣、お刺身、酢の物、 いろいろいただきました。金沢は美味しいものあると思うけど、 東京、築地はほんとに何でもありますね、おいしかったです! さすが…
今日はまだ息子の所にいるので、 埼玉での用事がてら、お昼に変わったラ―メンをご馳走になりました。 上尾の中華そば よしかわと言う名前で、 煮干しの付けメンです、付け汁が煮干し色でどろどろなんですけど、 それがけっこう食べ…
家の庭の片隅に椎茸の菌を植えた原木が置いてあるのですけど、 昨日、巨大なしいたけが誕生しました。 直径12センチ大です、 13個あり半分を昨夜、フライにしていただきました。 しいたけの香りがしてとても美味しかったです。 …
今日は突風かふくやら、雨が降るやら大変な金沢です… でも雪がふらなくなって春めいて、 私の家って山の中で、 家から大きな道路まで坂道を下るんですけど、 このような椿が 途中にあちこちで咲いいるんですよ、気分がいいです♪ …
今日は2日でいなり道具市場の開催日です。 最近は温かいので外で競りもらくですよね! いつもいなり道具市場の日は、 店から歩いて1分の馬数へお昼に行きます。 御飯はおかわり出来るし、 お刺身、煮物、焼き物、 少しずつみんな…