金沢城の公園も足元に落ち葉の山がかさこそ音をたて舞い上がっています、 秋も終わり冬の訪れが間近に迫って来ましたね、 公園のすみに咲く白と赤の山茶花が元気にさきほこっています。 さて、 赤と黒のお碗は、無地の数ものではよく…

金沢城の公園も足元に落ち葉の山がかさこそ音をたて舞い上がっています、 秋も終わり冬の訪れが間近に迫って来ましたね、 公園のすみに咲く白と赤の山茶花が元気にさきほこっています。 さて、 赤と黒のお碗は、無地の数ものではよく…
いつの間にか秋も深まり、 金沢では9時すぎに小さなあられが降りました、 いきなり初冬の趣にビックリしました。 今年は新型コロナのせいで大変な年ですが、 もう来月は師走で、追いまくられますね。 新しい年に良い事があるように…
金沢もこの2、3日で急に秋らしく、 窓を閉めないと肌寒くなりました、突然涼しくなりましたね、 金沢城公園も萩の花がさき、秋風にゆらゆら揺れ、 昔着物の柄を思い起こしします、 あんなに暑い夏でもいつかは秋が訪れてくるんです…
金沢も梅雨があけ、毎日30度超え、今日の予報は36度だそうです。 夏だから当たり前なんだけど、コロナと暑さのダブルパンチ、大変な事です、、 ただ耐えるのみの今日この頃ですが、頑張らなくては! さて、 手頃な大きさ、そして…
いよいよ県をまたぐ移動が始まりました、 お出かけに対する気兼ねも減り、元の生活に近づきつつあります。 しかし忘れてはならないマスクや手洗い、うがいなど、忘れないようにしたいです。 暑い日やちょっと肌寒い日があったり、着る…
金沢は梅雨の晴れ間、とても良い天気です、 涼しく過ごしやすい気候で、気持ちが良いですね、 全国各地で今の世の中、どう過ごしたらよいやら思案しながらの生活、 できるだけ良くなるように考えなくてはやっていられませんよね! さ…
緊急事態宣言が解除され、なんとなく気分が軽くなったと思います。 でも北九州や東京などの様子を見ると、まだまだ心配です。 なんとかおさまってくれると安心ですけど、、長い自粛は大変です! さて、 金沢では桜と梅では、ダントツ…