金沢「古民芸みや」の日々

??音のでるとっくり??

だいぶ秋らしく快適な毎日で、過ごしやすいです、

朝お店に向かうとき、道路に栗のいがが落ちていたりします、

私は9月は色々な行事が多く、私用で法要があったり、何かと仕事に打ち込めず、、

主婦でもあるし、仕事もあるし、どっちも完璧には出来ず悩みますよね、

でもあまり無理して完璧には出来ない性格に年と共になってきました。

さて、

お酒の徳利なんですけど、お酒をつぐのに傾けると、ピーピーと音がします、

中を覗いて見ると空気穴があり、中で左右に分かれています、

それで、お酒を注ぐたびピーとなり、良いような、うるさいような、面白い徳利です、

ひょんなことから手にはいり、九谷焼に似てると思い、ひょいと裏をみると、

実用新案特許 清水焼と書いてありました、

胴回りの青ちぶや金ちぶも、とても立体的で盛り上がりがあり、豪華です。


にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ
関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です