金沢「古民芸みや」の日々

珍し美品!…夏の着物お召

梅雨特有のジメジメとした日々が続きます、

先日からの腰の痛みも少しずつ良くなっています。。

まだまだ以前のようなわけにはいきません、

でもまあまあかな、無理しないように仕事しています。

お昼は芝寿しのお弁当です。

金沢は料理のあじつけは、まあどちらかと言うと関西風のあじつけかもしれません、

そのせいか昔からお祭りの料理には押し寿司があり、

鯖などが酢でしめられ、使われました。

それが今の芝寿しにつながっているのだとおもいます。

さて、品物です。

昔着物の夏のものは、冬着物にくらべ美品はすくないです、

汗をかくためそのままにしておくと、変色したりしてシミになります。

お召や、こうばい、麻、上布、いろいろありますが、写真の物は夏のお召です、

可愛いですね、着てないようですね、しみもなくしまわれていたのだと思います、

浴衣のようにおめしになれば良いとおもいます、

大人用の兵児帯でもかわいいですね、

お洒落に可愛く着こなしてみてください!


にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ

関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です