朝は少し雨が残ったけどまあまあの天気、昼からは日が照ってきました、 明日は洗濯日和らしいく、ちょっと暑くなりそうな感じです。 さて、 今年の一月頃に小蓋盆を紹介しましたが、今日のは少々大きめの中蓋盆です。 小蓋盆の2倍位…

朝は少し雨が残ったけどまあまあの天気、昼からは日が照ってきました、 明日は洗濯日和らしいく、ちょっと暑くなりそうな感じです。 さて、 今年の一月頃に小蓋盆を紹介しましたが、今日のは少々大きめの中蓋盆です。 小蓋盆の2倍位…
いよいよ金沢も梅雨入りの感じかと思うほど、昼前からざあーと雨です、 夕方にはやむとか。明日は明後日はお天気のようす、 でも道を歩くと紫陽花があちこちで咲いています、植物にとって今が成長期です! さて、 このお盆はニノ膳だ…
今日も良い天気で、 日陰では爽やかな風が通り気持ちの良い一日です。 でも日なたでは結構暑く、直射日光で日焼けしそうなかんじです、 これからは日傘が必要ですね。 さて、品物です。 沈金も蒔絵ありません、 でも黒椀はとても美…
今日も昨日のように暑く、一気に夏が来たような気温です。 でも私は寒いよりは暑いほうがいいかもしれません、 お風呂の後の爽快さは、本当にさっぱりしていいですね。 さて、 写真のものは、山中塗の箸置きです、 一つ一つ手作りで…
今日の金沢は結構気温が高く、暑かったです。 これから6月にに向かい少しずつ暑くなるし、今の季節が過ごしやすくていいです、 朝晩すずしくて、ウオーキングにはぴったりです、 虫もすくないし快適ですね! さて、 敷板や大中小の…
連休最後の日です、観光客の人出はぐっとすくないです。 でも観光バスは結構来ていますね。 店から歩いて5分かからないところに、金沢城白鳥路があります。 入口にかきつばたが満開でした、深い青がとても美しいですね。 さて、品物…
今日はいつもの道具市場での仕入れの日です。 お昼は金沢の芝寿しいただきました。 相変わらず素晴らしい品物の数々でした。 でもチョット待ってください、みやの店には、私の好みの品物が多く、 合わない方がいらしても???かもし…