昨日から東京にいます、 お昼はビールもちょこといただき、開放感いっぱいです。 少し雨も降ったり風がなかなかきつく、 電車にも影響があったりしたけど、 暑くもなく寒くもなく、季節的には、すごしやすいですね、 あしたは金沢に…

昨日から東京にいます、 お昼はビールもちょこといただき、開放感いっぱいです。 少し雨も降ったり風がなかなかきつく、 電車にも影響があったりしたけど、 暑くもなく寒くもなく、季節的には、すごしやすいですね、 あしたは金沢に…
今日も全国的に気温が高めでとても良い天気ですね。 子供の日なので、お子さんを連れてお出かけの方も多いとおもいます。 金沢では子供の日には、柏餅も頂きますが、 我が家では昔からよもぎの入ったまき餅を頂きます、 あんこときな…
昨日から異常に高い気温で金沢でも28度あり、 他県では30度の所もあったそうで、早くも夏並みの気温です! でも朝晩は涼しくすごしやすいですね。 さて、 九谷の五彩を使い大胆な鶏の皿です。 お皿のキャンパスに、これ以上書け…
今日は仕入れの日で、朝からあっと言う間に時間が経ち、店の片付けなどで気づいたら5時すぎでした。。 夕方になると、観光の方の姿も少なくなります、 皆さん宿に入り、一服しているのでしようか? 金沢、食べ物は美味しいものがまあ…
今日の金沢はいつもより外国の方が多い気がします、 金沢には金沢港があり、 豪華客船が立ち寄り観光なさいますが、 船が着いたのでしょうか? さて、みやの大好きな金魚です。 特にこれから夏に向って金魚の物は大人気です、 杯せ…
上着も着るのを忘れるくらい良い天気で暖かく、過ごしやすい金沢てす。 五月の初め頃の連休を控えているからか、 比較的観光の方の人出は落ち着いていて、 ゆっくり楽しめるのではないでしょうか、 風が爽やかですごしやすいです。 …
そろそろ金沢では筍が出まわってきました。 温かい地方ではとっくにあるかもしれませんが、 北国の金沢では今頃が普通です、 みやは筍や山菜が大好きです、春の味ですよね。 自宅付近には竹林があり、道路脇に顔を出しているものもあ…