金沢「古民芸みや」の日々

「寿」に惹かれるお茶碗と、大正くらいの香炉、京焼

今日は日曜日ですが…、

あいにくの雨です。

だけど午前中から郊外のお客様の所へ

行く約束があり、

で、お昼は途中鯖寿司を買い、

車のなかで食べました、

鯖寿司

やっぱ鯖寿司は美味しかったです!

食事後にお客様のうちにおじゃまして、

少々帯などわけてもらいました。

さて、

今日の写真は煎茶の湯飲みと香炉です。

どちらも京焼きで、

お客様にわけていただきました。

京焼香炉

香炉は大正から昭和にかけてのもので、

手書きで細かく書かれています。

京焼お茶碗

お茶碗は戦後のものですね、でも寿の字がいいです!


にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ

関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ
みやも参加してます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です