金沢「古民芸みや」の日々

明治の四角いお皿…面白い模様です

お盆休みも始まり、金沢の街なかもざわざわとして、観光の方たちも大勢見かけます、

皆さん楽しそうに、金沢を楽しんでいるようです、

近江市場の海鮮丼屋さんもさぞかし賑やかなことでしよう、

私も食べたいけど、お昼になると、行列につかなくてはならないので、ちょっと無理かな、

それでお昼を外して1時過ぎてからざるうどんとかき揚げです。

さて、

2週間ほど前に手に入れました、

明治の四角い皿

変わった柄で、真ん中に染め付けで太い線があり、下半分に木の模様です、

何を表しているのでしょうか、面白い模様ですね、

お茶席の練り切り、それも黄色のお菓子が素敵なではないかしら、

四角いお皿は、のせたものを引き立たせると思います、

なかなか印象的な模様です、明治時代のものです。


にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ

関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です