金沢「古民芸みや」の日々

九谷らしい色彩…青手九谷輪花の6寸皿

日曜日でしいのき迎賓館での骨董市も終わりほっとしています。

骨董市のお店番の時など、他のお店の珍しい品物などを、手にとりゆっくり拝見でき楽しかったです、

それぞれのお店の個性があり、あまり普段目にする事がない変わった茶入れも素敵でした。

久し振りに饂飩を食べに福わ家(ふくわうち) <食べログ>へ行きました、私は揚げ天饂飩鍋です、

福わ家揚げ天饂飩鍋 どうしてもいつもこのメニューです、暑い季節だけど熱い饂飩、〆の雑炊ともに最高です!

福わ家 お店の中庭もすごく素敵ですよ。

さて、

お皿全体に紫の花が6個、回りに黄色の葉っぱで埋められています、

青手九谷輪花の6寸皿 そしてその余白は緑色でうめられています、

青手九谷輪花の6寸皿 何とも九谷らしい色彩です、

青手九谷輪花の6寸皿 他の地方の焼き物ではこのような青手九谷の色彩は見かけませんね、

青手九谷輪花の6寸皿 そしてこの寸法は何でも盛りやすい大きさですね、

一品でも良いし、色合いを考え三品のせてもいいですね、

そして黒の敷板でも赤の敷板にも華やかで良いとおもいます。

にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ

関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ
皆さんの「ポチッ!」が励みになっています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です