金沢「古民芸みや」の日々

ふくさ、婚礼の物だから吉兆柄です!

昨日の気温に比べて今日はストン、

と気温がさかり12度しかありません。

衣類も脱いだり着てみたり、

用心しないと風邪ひきます、

気をつけましょう、としっかりお野菜、

近江町市の蔵、相変わらず満席でした。

市の蔵定食

早く行かないと待たされます!

さて、

前にものせたけどまた手にはいりましたのでご紹介します、掛ぶくさです、

今回は綴れ織りです。

袱紗古

宝舟と扇と鶴、

袱紗古アップ

婚礼のものですので、吉兆柄。

古くはないけど、とても手の込んだものです。

柄はいろいろあり、きりがありません。

でも必ず家紋をいれます。

古いものでは、大名、公家、町方、と特徴があります。

次は現代のものです。

袱紗現代

それぞれ、お重にたいして、重台、掛ぶくさ、そとづつみ(木綿)、

袱紗現代アップ

どれにも家紋必ず、入っています。

どちらにしてもとても手の込んだものですね!


にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ

関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ
みやも参加してます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です