今日は浄土真宗の報恩講の日で、午前中お坊さんが家こられました。
報恩講は浄土真宗の宗祖親鸞聖人の祥月命日の法要行事で、とても大切な日です。
北陸はとても浄土真宗が信仰されています、南無阿弥陀仏。
さて、報恩講の日に不敬かも知れませんが…品物の紹介は九谷焼の小皿です。
とても華やか小皿なんです、しかしよく使用してあり、
所々痛みがあり残念です。。
でも模様が、芥子のはなでなかなかおもしろいです。
モダンな感じで、唐草も茶色なのも珍しいです、
本当は5枚有りますが、一枚はニュウがあり、写真にはだしませんでした。
明治の終わり頃のお皿です。
関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ