関東では梅雨入りしたそうですが、
北陸ではまだ気象庁から梅雨入り宣言は出ていません、
でも金沢も朝から雨が降ったりやんだり、それらしい感じですね、
気づいたら庭のがく紫陽花が咲き誇っていましたので、
お店でぽんといけてみました、
洋花も素敵だけど、日本の花、特に山野草はひっそり咲いて、繊細で涼しげでいいですね!
さて、
特に金など使ってあるわけではないけど、落ち着いた感じです、
下半分は木目を活かし線で飾ってあります、
残りの半分と内側は漆が掛けてあります、
高台は中をくり抜いてあるので、底の木地も厚く出来ています。
きっと大活躍するお椀ですよ、どんな食べ物を入れても食べ物を引き立たせると思います、
惜しげなく使えますね、もちろんデザートでも素敵ですね。
山中塗りです。
![にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ](http://art.blogmura.com/artzairyou/img/originalimg/0000759167.jpg)
皆さんの「ポチッ!」が励みになっています!