金沢も久しぶりにお日様がさしてあかるくよい天気、 雪も一気に溶けるといいな、と思いながらお店ばんです。 するとご近所の方から、ごりの佃煮いただきました。 私大好物なんです。 清流にしかいない川魚ごり、 今は、市内を流れる…

金沢も久しぶりにお日様がさしてあかるくよい天気、 雪も一気に溶けるといいな、と思いながらお店ばんです。 するとご近所の方から、ごりの佃煮いただきました。 私大好物なんです。 清流にしかいない川魚ごり、 今は、市内を流れる…
今日は久しぶりに気温が高く過ごしやすく、寒さも一段落です。 美味しい玉露をいただいたので、美味しい御菓子です、 写真の御菓子は、金沢の老舗で360年前から続くお店森八の、千歳と言う御菓子です、 紅白のおめでたいもので、な…
今日の金沢は久しぶりに青空が見えます。 でも、裏道にはいると所々雪が凍結して、 つるりとなり危ないので、気を付けて歩いています。。 さて、三代徳田八十吉、 万平窯、面白い猿の置物です。 何か面白い猿の置物だなと思い眺めて…
朝晩の冷え込み、厳しい金沢です。。 午前中用事で出かけお昼になり、 久しぶりに8番ラ―メンに立ち寄り、 小ラ―メン 餃子付き食べました。 やっばり定番の味、美味しかったです。からだが暖まりました。 さて、 何とも小さな古…
昨日は大寒で、一年のなかで一番寒さが厳しい日ですね。 そんなときは、体をあたためようと、シヨウガに凝っています、 特にあんかけうどんは、大好物なんです。 たっぷりのシヨウガをすりおろして、いただきます。 やっぱりうとん好…
昨日の県内の荒れ模様の天気、すごかったです。 お正月はのんびりよい天気から、一気に真冬強風。。 観光バスで強風にあおられ怪我をなさったかたニュースで見ました、 自然の力を思い知らされます。 自然現象に、人間の力は及ばない…
全国的大荒れの日本列島です。 昨夜から金沢も大荒れで、 自宅は金沢の郊外山手のほうにありますが、 あっと言う間に、時間にすると3時間位で 20センチ位雪が積もりました、、 雪掻きが大変でしたよ。。 さて、 金沢は塗りもの…