今日は7日で、七草粥をいただきます。
私の小さな頃からの記憶では、かならず七草粥を食べました。
お正月で疲れたお腹をいたわり、おせちの残りなどもいれていただきます。
今は専用の七草粥のセットが売られているので便利ですね。
そうして少しずつ普通の生活に戻っていくんですね。
お昼は丸亀製麺の肉たまあんかけでした、お腹をいたわっていないかも?
さて、
先日お客のお宅にあり、不要とのことで分けていただきました。
彫り物で笹の葉が掘ってあり、半分の蓋物になっています。
何を入れたものかわかりません、香合かもしれません。
竹をデザインして作られているようです、
持つとけっこう重くずっしりとした感じです、
いずれにしろ、竹と間違うほど彫ってあり、しっかりしたものです。
小物などをいれてもいいし、不思議な蓋物です。
関連ブログはこちらから、にほんブログ村 古美術・骨董へ